京都ふじわらFP事務所

お金と人生をデザインする。京都の独立系ファイナンシャルプランナーです。

資産運用

サイコロは記憶しないが、株価はどうか?『確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり』

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか!独立系FPの藤原@CFPです。 昨年末にこんな本を読みましたので、備忘を兼ねてご紹介しましょう。 著者はこんな人 吉本佳生氏は、エコノミストで著述家です。『金融工学の悪魔』『金融広告を読め』『スタバではグランデ…

『新窓販国債』はなんと読む?地味に魅力的な安全志向の運用商品です!「個人向け国債」もいいけど「新窓販国債」にも注目!

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか!独立系FPの藤原@CFPです。先日ご相談のあったお客様は、資産運用については慎重姿勢で、元本割れに嫌悪感をお持ちのようでした。(そのお気持ちはよく分かります) そんなときに、われわれFPは、もちろん無理やり株式…

【新しいNISAについて私が知っている二、三の事柄】新しいNISAの「成長投資枠」は、個別株を買わないといけないの?「成長投資枠」の名称になにか特別の意味はあるの?

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか!独立系FPの藤原@CFPです。来年から始まる「新しいNISA」ですが、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の二つの勘定に別れていて、これは二階建てのイメージではなく、二つの勘定が並列しているのだということは、以前に…

【新しいNISAについて私が知っている二、三の事柄】「つみたて投資枠」だけで1800万円枠を使えるの?

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか!独立系FPの藤原@CFPです。来年からの新しいNISA開始に向けて、新しいNISAに関するマメ知識を投稿しておこうと思います。まず新しいNISAは「つみたて投資枠」「成長投資枠」の2つの勘定に別れます。両方で生涯1800万円…

来年から始まる新しいアレの正式名称は、「新NISA(新・NISA)」「シンNISA」「新しいNISA」のうち、どれでしょう?

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか!独立系FPの藤原@CFPです。 本日は軽い話題で、さらっと読み飛ばしてください。 全国民待望のアレの正式名称はなにか? 来年2024年から現行NISAが新制度に移行します。すでにNISA口座をお持ちの方は、証券会社に来年か…

「myINDEX」でGPIFの成績を確認しつつ大学ファンドの期待リターンをシミュレーションしてみた

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか!独立系FPの藤原@CFPです。 「myINDEX」というサービス 個人投資家のみなさんには有名な「myINDEX」というサービスがあります。会員登録は必要ですが、かなりの便利機能が無料で使えます。自分でポートフォリを作ってみ…

「大学ファンド」の2022年度運用成績はGPIFと比べてどうだったのか?為替ヘッジの功罪と卓越大学への影響も!

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか!独立系FPのふじわら@CFPです。以前から「大学ファンド」の動向には注目して、ウォッチを続けているところですが、記事の投入は久しぶりです。(これまでの「10兆円大学ファンド」の名称はさすがにゲスなので、今後は単…

「10兆円大学ファンド」の初年度成績表とは?

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 10兆円大学ファンドについてウォッチを続けているところですが、先週、2022年度の業務概況書が発表されました。www.jst.go.jpnews.yahoo.co.jpwww.yomiuri.co.jp 最終的な収益額は604億円の赤字、年度末資産運用額は9…

噂通りかなり優秀!GPIFの年平均運用利回り(実質)は3.59%!

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! われわれの公的年金の財源は基本的に、そのときどきの若い世代から受給世代に世代間で移転する方式(賦課方式)になっていますが、ごく一部は積立金が充てられます。 その積立金の運用を行っているのが、年金積立金管…

お金は使ってこそナンボ!カン・チュンド著『つみたて投資の終わり方 100年生きても大丈夫!: 人生後半に向けた投資信託の取り崩しメソッドを解説!』

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 少し前に読んだ本ですが、記事にしていなかったので、書いておきます。 資産形成に関する本は多いのですが、最終的な資産消化、資産の取り崩しの方法については、それほど類書がないと思います。 著者はこんな人 著者…

「次こそは」の心理でドツボにはまる!川合伸幸監修『認知バイアス大全』より①

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 先日から行動経済学や行動ファイナンスについていくつか本を読んでいるのですが、本書は経済学やファイナンスだけでなく、人間の脳が持っている認知バイアス全般について書かれたものです。 認知バイアスを「人間関係…

あなたの心を、肘でツンツン!大竹文雄著『行動経済学の使い方』

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 行動経済学の分野については、最近大きな注目を浴びていて、関連書籍もたくさん出てますね。 たまたま、図書館で大竹文雄先生の岩波新書を発見したので、手始めに読んでみました。 FP試験でごく初歩的な知識はあります…

われわれはREITに投資すべきか?バートン・マルキール著『ウォール街のランダム・ウォーカー』より③

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! バートン・マルキールの『ウォール街のランダム・ウォーカー』は長期投資を旨とするインデックス投資家のバイブルといっても過言でない名著で、なんとなくいろんなところで引用されるので読んだつもりになっていました…

ファンダメンタル分析に優位性はあるのか?バートン・マルキール著『ウォール街のランダム・ウォーカー』より②

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! バートン・マルキールの『ウォール街のランダム・ウォーカー』は長期投資を旨とするインデックス投資家のバイブルといっても過言でない名著で、なんとなくいろんなところで引用されるので読んだつもりになっていました…

きっとあなたも誤解している?田渕直也著『投資と金融にまつわる12の致命的な誤解について』

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 先日図書館でたまたま目にした本書ですが、金融理論についてわかりやすい書きぶりで定評のある著者の、少し前の(2015年所版)著作です。 たしかに「あるある」な誤解について、何がどう誤解であるかをわかりやすく説…

テクニカル分析に意味はあるのか?バートン・マルキール著『ウォール街のランダム・ウォーカー』より①

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! バートン・マルキールの『ウォール街のランダム・ウォーカー』は長期投資を旨とするインデックス投資家のバイブルといっても過言でない名著で、なんとなくいろんなところで引用されるので読んだつもりになっていました…

みなさまご記憶でしょうか?国家公務員の退職手当の減額具合がどぎつかった件

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 本日は、たまたま目についたネット上の記事に感化されて、本当にあった怖い話を思い出してしまいましたので、記事にしてみました! 国家公務員の退職手当が大幅カットされた事件 生涯賃金を左右する大改革だが周知は不…

コア・サテライト戦略はもう古い?北村慶の最新報告『金融のプロが実はやっている 最もシンプルで賢い投資の結論』

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 本書はずいぶん以前に読んでいたのですが、記事を書くのが遅くなってしまいました。実はこの本も付箋だらけなんですけどね。 著者はこんな人 本書の著者、北村慶氏は上場企業CFO(最高財務責任者)が本職で、ペンネー…

CFP独学突破!「金融資産運用」科目のキモはここだ!

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! CFP資格審査試験の独学突破シリーズですが、久しぶりの記事投入です。 順番が前後するのですが、一番最初に取り組んだのが「金融資産運用設計」の科目だったのです。 当時のことを思い出しながら書いてみました。後学…

京大川北/JPX日本株指数の公表が始まってました!

【最終更新:2023/3/8】皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 以前に記事にしていた「京大川北/JPX日本株指数」の件ですが、1月末から実際に公表が始まっていたようです。 すっかり情報のフォローを忘れていました。 京都大学産官学連携本部のHPにも公開…

ついに正式発表の「京大川北/JPX 日本株指数」だけど、思ってたのとちょっと違う?

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! それはしれっと発表され、話題にもならなかった 以前から注目していた新しい日本株価指数、いわゆる「京都指数」について先日正式発表されました。www.saci.kyoto-u.ac.jpwww.jpx.co.jp 略称「京都指数」(仮)と呼ば…

ついに登場!「JPX京都アカデミア株価指数」(通称:京都指数)とは何ぞや?

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! みなさんはもうじき新しい株価指数が発表されることをご存知でしょうか? 株価指数とは、取引所全体や特定の銘柄群の株価の動きを表すもので、いわゆるTOPIX(東証株価指数)とか日経平均株価指数とかS&P500(スタンダ…

その「毒まんじゅう」はウマいのか?「10兆円大学ファンド」の蜜と毒

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 本日のテーマ 美味しい「まんじゅう」には毒がある? 改革とは「やってる感」のことか? 改革の本音と建前 本日の教訓と大胆予測 参考 本日のテーマ FPとして個人的にウォッチを続けている「10兆円大学ファンド」問…

【FPフェアin大阪より】2030年、90兆円の個人資産が塩漬けに?お金にも介護が必要とは?(その1)

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 本日のテーマ 先日日本FP協会のFPフェアin大阪に参加してきました。コロナ禍は終息していませんが、オンサイトでの開催となりました。対策万全で参加しましたが、やっぱりオンサイトはいいですね。さすがに交流会とか…

駆け出しFPも驚愕!借金して株を買う「10兆円大学ファンド」の仰天スキームとは?

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 個人的にウォッチを続けている「10兆円大学ファンド」ですが、突然10兆円という破天荒なスケールで登場する、このファンドの財源は、一体なんだと思いますか? 「10兆円大学ファンド」の財源はアレだった! すでに新聞…

「10兆円大学ファンド」の年間期待リターン(本音)は5%だった!

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 「10兆円大学ファンド」についてウォッチを続けていると、こんな記事が目に入りました。『週刊ダイヤモンド』のおなじみ総予測号に載った記事です。こんな記事が出ていたのですね。 経済界のみなさんは、10兆円がどこ…

「10兆円大学ファンド」のペイアウトは2024年度に開始します!ってホントに大丈夫?

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 本年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。といっても、まだFP業務は始めていないので、お客さんがいないわけですが! さて、個人的興味および個人投資家の立場から執念深くフォローしている「10兆円大学ファンド…

「10兆円大学ファンド」の発案者はあの大物議員だった!?

個人的にウォッチを続けている「10兆円大学ファンド」の行方ですが、そもそも誰が発案したのか、今まであまり考えたことがなくて、なんとなく昔から文科省あたりで燻っていた懸案事項と思い込んでいました。 でも、実は「10兆円大学ファンド」は純粋な政治案…

「10兆円大学ファンド」にまつわる、取らぬ狸の皮算用とは?

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! さて、個人的に気になって仕方ない「10兆円大学ファンド」の続報です。 ブルームバーグにこんな記事が載りました。いつか出るだろうなあと予想していた趣旨の内容です。 www.bloomberg.co.jp 野村証券は、運用目標や…

JST 喜田理事が語る「10兆円大学ファンド」の目論見とは

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! さて、個人的興味からウォッチを続けている「10兆円大学ファンド」の行方ですが、興味深い記事がありました。 www3.nhk.or.jp 大学ファンドの運用はなぜかJST(科学技術振興機構)に委託されたのですが当然のことな…