京都ふじわらFP事務所

お金と人生をデザインする。京都の独立系ファイナンシャルプランナーです。

退職

お金は使ってこそナンボ!カン・チュンド著『つみたて投資の終わり方 100年生きても大丈夫!: 人生後半に向けた投資信託の取り崩しメソッドを解説!』

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 少し前に読んだ本ですが、記事にしていなかったので、書いておきます。 資産形成に関する本は多いのですが、最終的な資産消化、資産の取り崩しの方法については、それほど類書がないと思います。 著者はこんな人 著者…

【FP実録】これが「住民税ショック」だ!退職後に多額の住民税の通知が来てビックリ!知ってはいてもショックが大きいその理由とありがちな誤解や対策について解説するよ!

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 今回は以下のような話題をご用意して、みなさまのご機嫌を伺います!時期的にホットな話題じゃないでしょうか。 はじめに この記事の効能 「住民税ショック」は突然に 住民税の基本的な仕組み 住民税の納付は減免措置…

みなさまご記憶でしょうか?国家公務員の退職手当の減額具合がどぎつかった件

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 本日は、たまたま目についたネット上の記事に感化されて、本当にあった怖い話を思い出してしまいましたので、記事にしてみました! 国家公務員の退職手当が大幅カットされた事件 生涯賃金を左右する大改革だが周知は不…

(Q) 公務員や私学教職員の年金見込額は誰に聞けば教えてくれるの?「ねんきん定期便」だけでいいの?

(A)まずは「ねんきん定期便」が基礎資料になりますが、各共済(組合)の年金試算サービスを活用しましょう。ただし定型的な一般論での試算額で、イレギュラーなアレンジには対応していないので、条件をどう変えると年金受給額がどう変化するかといったオー…

(Q) 国家公務員の厚生年金に上乗せされる「退職等年金給付」って何?いくらくらい貰えるの?

(A)共済年金が厚生年金に一元化された際に、旧三階部分が「退職等年金給付」に衣替えしたものです。旧三階部分に比べると金額的には減りました。ただし「ねんきん定期便」には載っていないので注意してください。 大幅に改訂しました【最終更新 2023/3/24…

FPが実際に労働局で聞いてきた!退職時の有給消化はどこまで可能か?未消化の有給休暇はどこに行くのか?

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 会社員の方などが退職時に有給休暇の未消化分を使い切って辞めることができるのは、今では常識になりましたよね(そうでもない?)。その昔は、なんとなく罪悪感がつきまとったものですが。 例えば1月1日に有給休暇が4…

自分の仕事は自分で決める!やりたい仕事だけして食ってゆく、おとなのための参考書『定年ひとり起業』

皆さま、ご安全にお過ごしでしょうか! 本日は役に立つ本『定年ひとり起業』をご紹介しましょう。50代くらいで、そろそろ定年やセカンドキャリアのことが気になって来た方には大変参考になる本です。 というか、50代になると、早いうちに定年前後のこと…